修理・メンテナンス一覧

お風呂の換気扇タイマー(WN5292)を交換する

お風呂の換気扇をしばらく回しておくタイマースイッチ(型番:WN5292)を、自分で交換してみた。 自分でできれば、業者に依頼するよりかなりお得だ。 換気扇タイマ...

フロントガラスの飛び石キズを直してみた

飛び石でフロントガラスにキズ(ひび)が入ってしまった。 今回は、市販されているリペアキットを使って、キズがきれいに直るのか試してみた。 【2021.5.24 追...

クルマのブレーキ引きずりは意外と気づかない

我が家のクルマ(旧型デリカD:5)で後部ブレーキ引きずりが発生した。 そろそろ耐用年数寿命に近づいてきてるなとは思っていたものの、こういう形で故障が起きるとは・・・ ...

黄ばんでひび割れたヘッドライトを復活させる

経年で黄ばんでしまい、細かいクラック(ひび割れ)が入ってしまったクルマのヘッドライト。 見映えも悪いし、明るさの低下につながる。そして車検にも通らなくなる可能性が・・・ ...

ヘッドライトの殻割りをやってみる(RAV4 50系)

今回はトヨタ新型RAV4(俗に言う50系)のヘッドライトの殻割りを行ってみたので、その様子をお伝えしたいと思う。 ネット上でもあまり情報が無いようなので、ご参考になれ...