オイルランタンの魅力

やわらかいオイルランタンの明かり キャンプで夕食も終わり、長い夜をゆっくりと過ごしたい時は「照明」ではなくほんのりした「明かり」がほしい。 そんなときにおすすめなのが非...

テプラ SR828 の復活

テープカートリッジを収める部分のカバーを閉めていても「カバーを閉めてください」と言って動かないようになってしまったテプラ「SR828」。 「バイパス手術」を施し、再び蘇っ...

ASUS K53E キーボードを交換する

ノートパソコンが壊れた!との連絡 知人からASUSTekコンピュータのノートパソコン「K53E」が壊れてしまったとの電話。 実際には「バグってしまった」との連絡。何だ?バグ...

第28回天橋立ツーデーウオークに行くぞ

 出典:宮津市健康福祉部健康・介護課健康増進係 2019年9月28日(土)、29日(日)に京都府宮津市の天橋立で「第28回天橋立ツーデーウオーク」が開催される。 昨...

この夏、USBファンはいかが

今年も暑いです。 さて、エアコンもいいが、ちょっとエアコン以外の「風」がほしいと思ったときの小さな扇風機「USBファン」はいかがか。 小さな扇風機 この小さな扇風機「US...

なんちゃって監視カメラをつけてみる

なんちゃって監視カメラというのはダミーカメラのこと。 今回は、昨年取り付けてみたこのダミーカメラの話。 ダミーカメラって? 最近は何かと物騒な世の中。いつどこ...

ガラケーから内蔵音を取り出す(ガラケー分解編)

以前使っていた使用済みガラケー(フューチャーホン)の電話やメールの着信音、メロディを新しくしたスマホでも使いたいと思ったことはないだろうか。 このガラケーから内蔵音(メーカー内蔵...