鹿児島県 かいもん山麓ふれあい公園キャンプ場

鹿児島県指宿(いぶすき)市にある、「かいもん山麓ふれあい公園 キャンプ場」へ行ってきたのでその様子をお伝えしよう。

安くて居心地の良いキャンプ場

「かいもん山麓ふれあい公園 キャンプ場」は開聞(かいもん)岳のふもとに位置するキャンプ場。

場内は広く、オートサイト、フリーサイトのほかログハウスバンガローも多数ある。

今回利用したのはフリーサイト。

ホームページには予約が必要と書いてあるが、前日に連絡を入れたところ予約は必要ないと言われた。

平日だったためかもしれないが、繁忙期以外は、飛び込みで行っても利用できそうな感じだ。

うれしいのは平日の料金が、フリーサイトなら一泊、テント1張につき930円という、今どきアンビリバボーな安い料金となっていることだ。

キャンプ場の利用料金が高騰するなか、このリーズナブルさはありがたい。

下の料金表で”特別料金”と書いてあるのが平日料金。
(土曜・日曜・祝日、ゴールデンウィーク、夏休み期間、年末年始は1,870円)

定休日は火曜日だがゴールデンウィーク、夏休み期間、年末年始は営業する。

チェックインは13時、チェックアウトは11時となっている。

(オートサイト C区画)C区画は中央に芝生広場があり、そこにテント設営されてる人も多かった。

(ログハウスバンガロー)全部で12棟あるとのこと。

(フリーサイト)今回はこちらを利用。

間近に開聞岳が見える。
ちなみに「開聞岳」は休火山であるが、分類としては現在も活火山なのだそうだ。ちょっとびっくり。

「薩摩富士」とも呼ばれるように、その稜線がとても美しい。

駐車場は120台分あるが、シーズン中は登山客も利用するため、管理棟前の駐車場は混雑するようだ。
早めに行くことをお勧めする。

受付~サイト設営まで

まずは、管理棟で受付を済ませる。

代表者の氏名と連絡先を記入し、利用料を支払うと、場内案内図(注意事項記載)とクルマに置く許可証、ごみ袋をくれる。

その時、ビールは飲むか?と聞かれた。

一瞬、ん?と思ったが、なんと発売前のビールの試飲缶をくれた。

缶の捨て方の注意でもあるのかと思ったら、そうではなかった。ちょっとうれしいね。

夕食時に飲んでみたところ、これがとてもおいしかった。
発売(3月29日)されたら買ってみようかな。

フリーサイトはクルマの乗り入れができないので、荷物運搬は管理棟前に置いてあるリヤカーを利用する。

登り坂なので、荷物をいっぱい積むとちょっとしんどい。
フリーサイト利用時は、荷物を極力減らしておくことをお勧めする。

テントサイト設置の様子。
今回はワンタッチテントと、小型レクタタープ(3.0m x 3.8m)を初めて使ってみた。

このレクタタープ、安価で品質がよかったので後日、レポート記事を書いてみようかと思っている。


フリーサイトは、木立も程よく立ち、広々とサイトが設営できる。

地面は芝で軟らかく、ペグを容易に打ち込むことができた。

フリーサイトには、クスノキが多く、枯れて落ちた枝葉がある。
焚き火にこの乾燥した枯れ葉や枝を使えば、簡単に火が点けられ、着火剤は不要だ。

またクスノキは燃やすと、良い香りがする。

設備など

トイレは古いが、清掃が行き届いてきれいだった。

炊事棟も同じくきれい。
近くに、唐船峡そうめん流しがあるように、湧水が豊富な場所だ。

水道の水をそのまま飲んでもおいしい。

今回は利用しなかったが、場内には有料のシャワー施設(10分間200円)もある。

管理棟内には、少しだが菓子類や飲み物、薪の販売もされている。

懐かしいゴーカートがある。
コースはフリーサイトを一周する形になっているが、エンジン音は気にならなかった。

フリーサイトの夜間照明は少ないので、ほぼ真っ暗。ランプや懐中電灯は必須だ。

周辺のお店など

近くにAコープかいもん店があり、買出しに便利。

入浴は近くのいくつかの温泉が利用できる。

近くて安いのが「レジャーセンターかいもん」。

お風呂だけでなくプールも利用できるのが面白い。

お湯は熱めだ。

シャンプー、石けんは備え付けられていないので持参が必要。(Aコープで購入可能)

入浴料金は大人340円、子供(3才以上)170円と安い。

この温泉、露天風呂がなく、外の景色が見れないのが残念だが、建物前の砂浜から雄大な開聞岳を見ることができる。

少し足を延ばせば、「たまて箱温泉」がある。
こちらは露天風呂から見る景色が最高だ。

昔はひなびた穴場温泉だったが、インバウンドで俗化してしまったのがちょっと残念。

周辺の見どころ・食べどころ

この周辺には見どころ、食べどころがいっぱいある。

唐船峡そうめん流し、フラワーパークかごしま、長崎鼻パーキングガーデン、池田湖など。

開聞岳への登山もできる。

また、ちょっと足を延ばせば、おいしい海鮮物も食べられる。

「道の駅 山川港 活お海道 (いおかいどう)」や、そのすぐ近くの「和ゆう」でさしみ定食が食べられる。

(道の駅 山川港 活お海道)

(居酒屋 和ゆう)

下は和ゆうのさしみ定食。内容は仕入れによって異なる。1100円。
ネタが新鮮でとってもおいしい。

おばちゃんがほぼひとりで切り盛りしているので、混雑時は料理が出てくるに時間がかかるのが難点(笑)

キャンプ場の評価(フリーサイト)

※ 評価の★マークはめたばが独断と偏見で判定したものです。
項目 評価 コメント
料金 ★★★★★ フリーサイト テント1張りで平日一泊930円、土日祝、繁忙期でも1,870円で安い!
設備 ★★★☆☆ 清掃が行き届いている。トイレは少ない。夜の照明は少なく暗い
野趣 ★★★☆☆ 木立は多くない分、明るくて開放感あり
静かさ ★★★☆☆ ほぼ静か。時々ゴーカートが通るけど
サイト設営 ★★★★☆ 地面は芝。全体は斜面だが盛り土で水平。物品運搬はリヤカー使用
入浴 ★★★☆☆ 場内にはシャワーあり。近くの温泉へ行くのが良し
食料調達 ★★★★☆ 近くにAコープなどあり
周辺観光 ★★★★★ フラワーパークかごしま、長崎鼻パーキングガーデン、池田湖など多数

おわりに

環境も良く、居心地の良いキャンプ場だった。
しかも見どころがいっぱいある。さすが鹿児島といった感じだ。

天気の関係で一泊にしたが、できれば連泊し、ここを拠点として周辺をめぐるのもありだろう。

近くに畜舎があるようで、早朝からニワトリがコケコッコーと鳴き、夕暮れには牛がモーと鳴くのが聞こえる。
公園内はちょうど桜が咲きはじめており、ウグイスも鳴いていた。

久しぶりにゆっくりとキャンプと焚き火を味わうことができた。

詳細情報はこちらを参照。

いぶすき観光ネット かいもん山麓ふれあい公園 キャンプ場
https://www.ibusuki.or.jp/tourism/play/kaimonpark/facility/camp/